第11回熱・電気エネルギー技術シンポジウム

プログラム

と き:平成19年9月26日(水) 9:50am〜16:50pm
ところ:東京国際フォーラム D5
主催:(財)熱・電気エネルギー技術財団
協賛:日本熱電学会
後援:経済産業省資源エネルギー庁

熱電変換技術の最新の展開
開会挨拶 財団理事長   森  治男 9:50〜10:00
1.基調講演 湘南工科大学学長・教授
  梶 川 武 信  氏
「熱電変換技術の最新の展開」
10:00〜11:00
2.講演T 名古屋大学大学院 工学研究科
教授  河 本 邦 仁  氏
「酸化物熱電変換材料の開発」
11:00〜11:45
昼休み 11:45〜13:00
3.講演U 株式会社 小松製作所 研究本部
技術担当部長  佐 野 精二郎  氏
「高性能発電モジュールとコジェネレーションシステムへの適用」 13:00〜14:00
4.講演V 株式会社 東芝 電力システム社
セラミックス・絶縁材料開発担当
  中 谷 祐二郎  氏
「熱電熱電モジュールの熱サイクル特性評価」
14:00〜14:45
コーヒーブレーク 14:45〜15:00
5.講演W 株式会社 小松製作所
顧問  井 上  誠  氏
「熱電温調技術について」
15:00〜15:45
6.パネルディスカッション:
「熱電変換技術の展望」
座長:湘南工科大学  梶 川 武 信  氏
パネリスト:各講演講師
15:50〜16:50
閉会挨拶 財団関係者 16:50